
2019年3月20日
「企業年金・退職金制度のコンサルティングを担う専門家」
確定拠出年金=退職金制度のコンサルティングには、財務、労務、人事から賃金、退職金さらに投資教育まで幅広い知識と情報が欠かせません。NPO 法人確定拠出型年金教育・普及協会(DC協会)は、平成13 年に導入された新しい確定拠出年金制度(DC)の適正な普及と効果的な運営をアドバイスできる人材の育成を目的に設立されました。DCアドバイザーの資格認定試験はDC法が施行される前から実施しています。
メリット
金融関連に携わる場合には、大変有効な資格になりますが、この資格だけでなく社会保険労務士やFP、税理士、公認会計士などの資格と合わせ持つと、就職・転職に有利になります。
難易度
合格率は非公開
オススメ度:3(5段階中最高が5)
確定拠出年金の専門家として、他のFPの方との差別化にDCアドバイザー資格の取得をお勧めいたします。
資格概要