「日珠連の主催する暗算能力を判定する試験」
暗算能力検定とは、「日本珠算連盟」が実施している検定試験で、その名の通り暗算の能力を問う試験になります。試験は1級~10級まで存在し、どの級からでもチャレンジでき、受験料も全級統一で840円と、誰でも気軽にチャレンジすることができます。平成26年度から準1級~準3級を創設しました
メリット
記憶力や集中力をつけさせる能力を養うにはよいと思われる
難易度
近年合格率は、3級で役80%程度
オススメ度:1(5段階中最高が5)
就職や転職につながるものではありませんが、もちろん取得しておいて損になるわけではありません。
資格概要
- 資格の種類
- 受験資格
- 受験内容(500点満点/制限時間12分)
- 1級
- みとり暗算:3けた10口30字
- かけ暗算:実法合わせて5けた
- わり暗算:法商合わせて5けた
- 準1級
- みとり暗算:3けた7口21字(10題)、3けた10口30字(10題)
- かけ暗算:実法合わせて4けた(15題)、実法合わせて5けた(15題)
- わり暗算:法商合わせて4けた(15題)、法商合わせて5けた(15題)
- 2級
- みとり暗算:3けた7口21字
- かけ暗算:実法合わせて4けた
- わり暗算:法商合わせて4けた
- 準2級
- みとり暗算:3けた5口15字(10題)、3けた7口21字(10題)
- かけ暗算:実法合わせて4けた
- わり暗算:法商合わせて4けた
- 3級
- みとり暗算:3けた5口15字
- かけ暗算:実法合わせて4けた
- わり暗算:法商合わせて4けた
- 準3級
- みとり暗算:2けた5口10字(10題)、3けた5口15字(10題)
- かけ暗算:実法合わせて3けた(15題)、実法合わせて4けた(15題)
- わり暗算:法商合わせて3けた(15題)、法商合わせて4けた(15題)
- 4級
- みとり暗算:2けた5口10字
- かけ暗算:実法合わせて3けた
- わり暗算:法商合わせて3けた
- 5級
- みとり暗算:1けた~2けた5口8字
- かけ暗算:実法合わせて3けた
- わり暗算:法商合わせて3けた
- 6級
- みとり暗算:1けた~2けた5口6字
- かけ暗算:実法合わせて3けた
- わり暗算:法商合わせて3けた
- 7級から10級
- みとり暗算:1~15番3口3字、16~30番4口4字、31~50番5口5字
- 受験日
- 受験場所
- 受験手数料
- 受験願書申し込み受付
- 合格基準
- 結果発表
- 問い合わせ先
- 日本珠算連盟
- 〒101-0047 東京都千代田区内神田1-17-9 TCUビル6階
- 電話番号:03-3518-0188
- ホームページ:http://www.shuzan.jp/