「ファッション業界に必要なビジネススキルの検定試験」
ファッションビジネス能力検定は、一般財団法人 日本ファッション教育振興協会が試験をおこなう民間の検定です。ファッション商品の企画・生産・流通に至るまで、すべてのプロセスに必要になるビジネス知識、ファッションの専門知識、また扱う商品についての知識と、それらに関連するスキルについて認定しています。
メリット
アパレルリテール(ファッション商品の小売り)など、ファションに携わる会社が主な職場です。また、独立してショップ開業を目指す場合にも役に立つ資格です。ファッションビジネス業界における圧倒的に高い知名度を背景に、全体的には安定傾向。若い世代を中心に多くの人が憧れ、努力次第で高収入も望める業界の看板資格だけに、人気の高さは磐石です。
難易度
近年合格率は2級で約50%、3級で約70%、1級については非公開
オススメ度:3(5段階中最高が5)
取得すれば全国どこでも一生使える資格となります。正社員としてはもちろん、結婚、出産などで生活環境が変わったとしても、資格を生かして、変化に合わせた活用ができるのも魅力です。
資格概要
- 資格の種類
- 受験資格
- 受験内容
- 1級
- マーケティング戦略
- マーケティング理論、マーケティングリサーチなど、ファッションメーカーやインポーターのマーケティング戦略など、ファッション専門店のマーケティング戦略など、大型店やSC、無店舗販売企業のマーケティング戦略など、新業態開発、業態革新、全社的マーケティング、グローバルマーケティング等
- マーチャンダイジング戦略
- ファッションMD理論、ファッション情報の収集・分析、新ブランドのMD、既存ブランドのMD再構築など、ファッションメーカーブランドのMD、デザイン戦略、インポーターのMD戦略など、アパレルメーカーの素材調達・生産管理、テキスタイル企業のMDなど、小売店舗のMD・バイイング、無店舗販売企業のMDなど、VMD、ファッション店舗知識、商空間開発、ゾーニング、ディスプレイ知識等
- 流通戦略
- アパレル企業の流通戦略、アパレル営業活動など、出店戦略、多店舗化戦略など、アパレル企業、ファッションリテーラーのプロモーション戦略など、製造業、アパレル企業、小売業のロジスティクス戦略、SCMなど、テキスタイル企業の流通戦略、ネット販売企業の流通戦略、異業種ミックスの流通
- マネジメント知識
- 会計、財務など、企業経営の基礎知識、オペレーション戦略、予算、知的財産権など、人事管理、労務管理など、情報管理、IT活用、発想法など、事業計画(ショップ事業計画、ブランド事業計画)等
- ファッションビジネス知識
- 日本経済とファッション産業、ファッション消費など、ファッション産業構造、ファッションビジネスの変遷など、ファッション商品知識、ファッションスタイリング知識など、素材知識、色彩知識、柄の知識、生産技術知識、サイズ知識など、ファッション史(レディス、メンズ)、ファッションとデザインの文化等
- 2級
- ファッションビジネス知識(マークシート方式:180問程度/90分)
- ファッションビジネスの特性、ファッション生活・消費、ファッション産業構造、ファッションマーケティング、ファッションマーチャンダイジング、アパレル生産と物流、ファッション流通、販売管理とプロモーション、キャリアプラン、ビジネス基礎知識
- ファッション造形知識(マークシート方式:100問程度/60分)
- ファッション文化・デザイン文化、ファッションコーディネーション、ファッション商品知識、ファッションデザイン、パターンメーキング、ファッションエンジニアリング
- 3級
- ファッションビジネス知識(マークシート方式:180問程度/90分)
- ファッションビジネス、ファッション生活・消費、ファッション産業構造、ファッションマーケティング、ファッションマーチャンダイジング、ファッション流通、ファッション販売、キャリアプラン、ビジネス基礎用語
- ファッション造形知識(マークシート方式:100問程度/60分)
- ファッション文化・デザイン文化、ファッションコーディネーション、ファッション商品知識、ファッションデザイン、パターンメーキング、ファッションエンジニアリング
- 受験日
- 受験場所
- 1級
- 2級・3級
- 都道府県支部の設定する試験会場、または教育機関(専門学校・大学等)
- 受験手数料
- 1級:12,000円(科目受験は1科目4,000円)
- 2級:6.000円(科目免除受験:3,000円)
- 3級:5,500円(科目免除受験:3,000円)
- 受験願書申し込み受付
- 合格基準
- 1級
- 各項目とも満点中、60%以上の得点で合格となります。(全5科目の合格をもって1級合格)
- 2級・3級
- 以下の条件を満たすことで合格となります
- ファッションビジネス知識:満点中、60%以上の得点。
- ファッション造形知識:満点中、70%以上の得点
- 結果発表
- 試験日から約一ヶ月半後に、「合否結果」を送付します
- 免除
- 2級・3級
- いずれかの科目のみ合格した場合、次回、次々回に限り、合格科目が免除されます
- 問い合わせ先
- 一般財団法人 日本ファッション教育振興会
- 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-14-3 紫苑学生会館内
- 電話番号:03-6300-0263
