「国内初の全国版コールセンター資格認定制度」
コン検とは、「一般社団法人 日本コンタクトセンター教育検定協会」が運営している、国内初の全国版コンタクトセンター資格認定制度です
メリット
各レベルにおける、経験と役割に応じた実務スキルを証明することができます。
難易度
近年合格率は、エントリー資格で80%、オペレーター資格で74%、スーパーバイザー資格で76%、プロフェッショナル資格で47%
オススメ度:4(5段階中最高が5)
お客様サービスのスキル証明となりますので、就職・転職活動に有利となります。
資格概要
- 資格の種類
- 受験資格
- 受験内容
- オペレーション資格
- エントリー(50問/50分)
- コンタクトセンターについての基礎知識(5%)
- マナーと心構え(20%)
- お客様対応に必要なスキル(30%)
- お客様対応に必要な基礎知識(30%)
- お客様対応を支えるシステムとマネジメント(15%)
- オペレーター(80問/90分)
- コンタクトセンター戦略・監査(5%)
- カスタマーサービス(25%)
- 運営(25%)
- 構築(5%)
- ベース(40%)
- スーパーバイザー(80問/90分)
- コンタクトセンター戦略・監査(10%)
- カスタマーサービス(20%)
- 運営(35%)
- 構築(5%)
- ベース(30%)
- プロフェッショナル資格
- コンタクトセンターアーキテクチャ
- 選択問題80問/120分
- コンタクトセンター戦略・監査(8%)
- カスタマーサービス(10%)
- 運営(15%)
- 構築(60%)
- ベース(7%)
- 記述問題7問/120分
- オペレーションマネジメント
- 選択問題80問/120分
- コンタクトセンター戦略・監査(8%)
- カスタマーサービス(10%)
- 運営(65%)
- 構築(10%)
- ベース(7%)
- 記述問題7問/120分
- カスタマーサービス
- 受験日
- オペレーション資格
- エントリー:随時実施
- オペレーター:随時実施
- スーパーバイザー:随時実施
- プロフェッショナル資格
- コンタクトセンターアーキテクチャ:11月下旬(年1回)
- オペレーションマネジメント:11月下旬(年1回)
- カスタマーサービス:現状未定
- 受験場所
- 受験手数料
- オペレーション資格
- エントリー:3,780円
- オペレーター:7,560円
- スーパーバイザー:8,640円
- プロフェッショナル資格
- コンタクトセンターアーキテクチャ:16,200円
- オペレーションマネジメント:16,200円
- カスタマーサービス:16,200円(準備中)
- 受験願書申し込み受付
- オペレーション資格
- エントリー:随時実施
- オペレーター:随時実施
- スーパーバイザー:随時実施
- プロフェッショナル資格
- コンタクトセンターアーキテクチャ:9月上旬から10月下旬(年1回)
- オペレーションマネジメント:9月上旬から10月下旬(年1回)
- カスタマーサービス:現状未定
- 合格基準
- オペレーション資格
- エントリー:800点満点中、500点以上のスコアで合格となります
- オペレーター:800点満点中、500点以上のスコアで合格となります
- スーパーバイザー:800点満点中、500点以上のスコアで合格となります
- プロフェッショナル資格
- コンタクトセンターアーキテクチャ
- 選択式問題でスコア500以上、且つ記述式で素点正答率78%以上で合格となります
- オペレーションマネジメント
- 選択式問題でスコア500以上、且つ記述式で素点正答率78%以上で合格となります
- カスタマーサービス
- 現状未定
- 結果発表
- CBT:試験後即日
- ペーパー試験:試験実施後、約6週間後
- 問い合わせ先
- 株式会社 オデッセイコミュニケーションズ
- 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル
- 電話番号:03-5293-1888
- ホームページ:http://cbt.odyssey-com.co.jp/conken.html
- 一般社団法人 日本コンタクトセンター教育検定協会
- 〒105-0013 東京都港区浜松町1-10-11 浜松町OSビル3F
- 電話番号:03-6435-7282
- ホームページ:http://www.conken.org/